-
For Damage (CD)
¥2,500
Drawing on the rich traditions of both New Age music and jazz, Yaryu has crafted a unique sound designed to transport listeners to a place of inner calm and reflection, making it an ideal soundtrack for meditation, relaxation, or simply surviving the calamities of 2024. The album features lush, ambient soundscapes (“Up the Creek” and “Asobe”) and delicate instrumentation, all underscored by rhythmic flourishes (“Utena” and “Gandhara”), organic song structures (“Nagare”), and subtle elements of psychedelia (“Shirabe”). Yaryu invites you to enter the transformative world of For Damage. Slip into the flow and immerse yourself in this harmonious musical journey.
-
For Damage (LP)
¥5,000
2nd Album Centripetal Force (North America), Cardinal Fuzz (UK), and Ramble Records (AUS) are proud to announce the release of Yaryu’s For Damage. This groundbreaking work blends the meditative qualities of New Age music with the soulful, improvisational ethos of jazz, creating a listening experience that is both spiritually uplifting and sonically captivating. Side A 1. Up the Creek 2. Asobe 3. Nagare 4. Utena 5. Gandhara 6. Sacrifice Side B 1. Shirabe
-
Estuary (Cassette)
¥2,000
魚になって、ぬるくゆったりとした河口から川を遡っていく。やがて流れは冷たく、山は険しくなり、いつしか意識は源流を飛び越えて星たちが輝く空へと向かう。世界4ヶ国から発売される2ndアルバム『For Damage』と、1stアルバム『梵楽』をつなぐ、即興音楽集団、野流の1.5枚目のアルバム『Estuary』。岡田拓郎、池田若菜(The Ratel)をはじめ、数多のミュージシャンが参加した即興演奏をもとに編まれた、スピリチュアルな音響作品。 フルートとアルトサックスが紡ぐシルキーで静謐な室内楽的な音響、箏の響きがもたらす純邦楽的な物悲しいエキゾチシズム、寂れた浜辺を思わせるハワイアン・ニューエイジ、河岸を行き過ぎる数々の音場を通過し、サイケデリクスとスピリチュアリティの奔流は俗世の景色を見送る。 カセット版には本作のDLコードが付属する。 Becoming a fish, we move up the river from its lukewarm, lazy mouth. Eventually, the current grows cold and the mountains steep, and before long, your consciousness skips over the headwaters to the sky where the stars shine brightly. Connecting the second album “For Damage,” released in four countries around the world, and the first album “Bongaku” is “Estuary,” the 1.5 album by the improvised music group Yaryu. This is a spiritual sound work woven from improvisations performed by Takuro Okada, Wakana Ikeda (The Ratel), and many other musicians. Silky and serene chamber music-like acoustics spun by flute and alto saxophone, the sad exoticism of pure Japanese music brought about by the sound of the Koto, Hawaiian New Age reminiscent of a deserted beach, and passing through numerous sound fields along the riverbank, the torrent of psychedelics and spirituality continues onward. The cassette version will include a DL code for this title.
-
調布砂の会 - 石ノ歩調 (CD)
¥2,500
野流で箏やギター、サンプラーや自作パーカッションを演奏し、苔苔名義でのソロ活動も行う重要人物、佐々木皓介によるコレクティヴのファーストアルバムがリリース。 彼は庭師としての活動も知られており、自然や歴史、環境に対する深い洞察や「真に個性的な音楽とは何か?」という探究心が溢れ出る一作となっている。 1. 石ノ歩調 (14:16) 2. 穉界 (7:49) 3. 木瓜 (3:14) 4. 鄙びる、菊子 (10:29) 詩と箏、サキソフォン、ベースが静かにぶつかり合う。 令和に再び提示されるインプロヴィゼーションの実験的精神。 異端の箏作曲家、平塚芳朗を思わせる無調の箏の響きと、エモーショナルなサックスのアドリブや無骨なベースが荒波のようにぶつかり合う。それと対峙する無感情なポエトリーリーディングは70年代の白石かずこの諸作を思い起こさせる。 高木元輝、高柳昌行、翠川敬基といった日本のフリージャズミュージシャンへの憧憬と、それに留まらないオリジナリティーの追及が随所から溢れ出す一作。 CD限定で揶長尾篶加のブックレット型の詩集付き。 揶長尾篶加 (詩) 佐々木皓介 (箏、エレクトリックギター) 笹山良林 (テナーサックス、縦笛) 津田真衣 (朗読) 立石楓馬 (エレクトリックベース) Recorded 新間雄介 Mixed 新間雄介 Mastered,Recorded at Studio REIMEI
-
Hyozo - 野流 (Cassette + Zine)
¥2,000
2023年2月に密かにBandcamp上でのみ発表されていた野流のオーガナイザーHyozo初のソロアルバムが、USはシカゴのEye Vybe Recordsからカセットとしてリリース。フェンダー・ローズとウーリッツァーという二種類のエレクトリック・ピアノと千葉県の至る所で録音されたフィールドレコーディングに素材をフォーカスして製作されたアンビエントかつサイケデリックなピアノ作品集。当Baseから購入することで特典として作者によるZINEが付属。 https://eyevyberecordz.bandcamp.com/album/yaryu **** フェンダー・ローズの揺らぎが聴き手の聴覚にさざ波を起こし魂が無重力空間に彷徨いだす。 アンビエントという一言では到底語り切れない無限の拡がりを内包した音の波。 野流とはHyozoを中心とする不特定多数音遊び集団の名称だが、同じタイトルが付されたこのソロ・アルバムは野流の源流であるとともに、そこから枝分かれする支流のひとつでもある。無数の支流が音の海に流れ込み、水蒸気から雲が生まれ、音の粒が雨となって降り注ぎ、再び野流の水源となる。終わりのない音の輪廻がここにある。(音楽ライター・剛田武) Side A 1. Qujaku 2. Anima 3. Kaigen 4. Toumai 5. Rokkotu 6. Hamano Side B 1. Cybele 2. Ikeza 3. Kaigan 4. Six 5. Sui Kin Kutu 6. Miyabi Hyozo : Fender Rhodes Electric Piano, Wurlitzer Electric Piano, Synthesizer, Field Recording Nacky Ishikura : Roland TR-08, Bells Composed by Hyozo Artwork by Imiri Sakabashira Engineered by Nacky Ishikura Produced by Nacky Ishikura & Hyozo Recorded at OTOlab (Tokyo)
-
梵楽 (LP)
¥3,960
SOLD OUT
1. 艸幻 / Sougen 2. 虹遊 / Jiyuu 3. 曲亭 / Kyokutei 4. 空寛 / Kuukan An autoharp tone evoking Laraaji and an elegance akin to Hozan Yamamoto. The album "Bongaku" by Yaryu embodies a fusion of psychedelic spirituality and the physicality of Asian culture. It features an ever-shifting ensemble of musicians, akin to a river's perpetual cycle. Laraajiを思わせるオートハープの音色と、山本邦山的な雅さ。サイケデリック直系のスピリチュアリティとアジア人の身体性が出会う。循環を繰り返す川のようにメンバーが入れ替わる、不定形の音楽家集団、野流の1stアルバム『梵楽』。
-
野流トートバッグ (Tote + Download code)
¥3,000
野流×Yukinobu Watanabe×LCPによるコラボレーション。 トートバッグには3曲入りダウンロードコードが付属。 アートワークは、千葉県の山中にて撮影されたヒトヨタケ科キノコの繊細な構造と、風化した石灰岩で構成されている。日本人は時の流れに伴う風化だけが生み出せる風情を「さび」と呼んで珍重してきたが、一晩で溶けてしまうことから名付けられたヒトヨタケの儚さとのコントラストによって、両者が本質的に有している時間軸の差異を表している。また、Experimental IDMやグリッチの職人として知られるYukinobu Watanabeの作風と、オーガニックなインプロヴィゼーションコレクティヴの野流のコラボレーションは、グリッドに落とし込むことができない人間の演奏とテクノロジーとの相剋のひとつのあり方として、来るべき時代の「予感」をリスナーに感じさせるものとなっている。 Collaboration by Yaryu & Yukinobu Watanabe & LCP. The tote bag comes with a download code for three songs and a zine. The artwork is composed of the delicate structure of a inky cap and weathered limestone rocks, photographed in the mountains of Chiba Prefecture, Japan. The contrast between the limestone and fragility of the mushrooms named for the fact that they dissolve overnight, shows the difference in the time axis that both essentially possess. The collaboration between the style of Yukinobu Watanabe, known as a craftsman of Experimental IDM and glitch, and the organic improvisation collective Yaryu is one way of contrasting human performance that cannot be put on a grid and technology. can be seen as a "premonition" of the coming age.